中肉中背、インキャラ大学生がジムには行かずに細マッチョになるまでの奮闘記ブログ

中肉中背、インキャラ、自分に自信なし。そんな大学生でもジムには行かずに細マッチョになることは可能なのか。身体を張って検証します。

筋トレ後の飲酒はあり?なし?-後編-

こんにちは!

今は中肉中背大学生のしょうです。

 

今回は前回に引き続き、

筋トレ後の飲酒はあり?なし?の後編です。

 

前回は僕のただの昔話で終ってしまいました。

 

いつもと比べてハードにトレーニングをした後に、

家にあったプライムリッチを飲んでしまったため

飲酒と筋トレの関係について

調べてみることにしたというところでした。

 

調べてみると、

何も筋トレ後の飲酒が、

絶対にダメなわけではないことが分かりました。

 

飲酒をすると起きる、

身体の変化第4選ということで、

4個の身体への影響について紹介します。

 

①テストロテンが分泌されにくくなる。

 

テストロテンとは、

たんぱく質を合成して筋肉を成長させ、

さらに脂肪を燃焼してくれるというものです。

 

アルコールを摂取すると、

このテストロテンの分泌が

妨げられてしまうんです。

 

どんなに筋トレをしても

筋肉が大きくならなければ、

やってる意味がないですよね。。

 

コルチゾールが増える

 

このコルチゾール

別名筋肉分解ホルモンです。

 

なんという恐ろしい名前なんでしょうか。

 

このホルモン、筋肉を分解してしまうのです。

 

筋肉を分解して自らの栄養とするため、

かつて食料が少なかった時に、

生命を維持するために

分泌されるようになったそうです。

 

筋肉は分解されて糖となるため、

その後は脂肪になってしまうので

厄介なホルモンです。

 

飲酒によってこのホルモンが

多く分泌されてしまいます。

 

超回復が遅れる

 

筋トレをした後は、

時間をかけて筋肉たちは回復をするのですが、

その時にまずは肝臓に働いてもらわなければ

なりません。

 

ですがアルコールを摂取してしまうと、

肝臓はアルコールの分解を優先してしまいます。

 

したがって肝臓に負担がかかり、

超回復が遅れてしまうのです。

 

たんぱく質が消費される。

 

たんぱく質は、アルコールを分解する際にも

消費されてしまいます。

 

飲酒することで、

筋肉ん成長に使われるはずだったたんぱく質

アルコールの分解に使ってしまうのです。

 

 

とても楽しいお酒ですが、

実は体に与えている影響は

とても大きいみたいです。。

 

そしたら筋トレ後は

飲酒をやめなきゃか。。。

 

肩を落としているあなたに朗報があります!!

 

飲酒をしても少量なら

体に悪影響はないみたいなんです。

 

体重1キロあたり1g以下であれば

影響はないみたいです。

 

ビール1缶に大体14g程度なので、

65キロある人は

4本は飲んでもいい計算になります。

 

結構飲んでもいいってことですね。

(僕は不安なので1缶で止めます(笑))

 

なので、お酒を飲むときは

たんぱく質を多く取ったり、

糖質の少ないお酒を飲んだり、

筋トレは休刊日に行ったり、

 

各自でお酒とはしっかり向き合いましょう。

 

なんでもほどほどにが一番なんですね。。

 

これから気を付けます。